福井の陶芸作家「武曽健一(むそ けんいち)」さんのうつわが入荷しましたのでご案内します。
先日の記事でもお知らせしていましたが、さっそく武曽さんのうつわが届きました!
明るくも、優しい色づかいで、小さな小花の「印花」模様なども可愛らしい器たちです。
【武曽健一さんのうつわ】
深みのある【青】・渋かわいくて「焦げ」の茶色がアクセントになった【黄色】・優しいブルーグレーの【灰】・すっきりとした【白】の4色展開。
可愛らしい「印花」の小鉢にカップ。
そして、なめらかな手触りも気持ちが良い飯碗が再入荷です。
【武曽健一さんの印花プレート】
リムに印花が施された可愛らしいプレートも再入荷です。
5寸(約15cm)と6寸(約19cm)サイズがありますが、どちらもフラットなお皿で使いやすいです。
スイーツや副菜・主菜・パンに取り皿など、なにかの出番の多くなるお皿です。
【武曽健一さんの印花】
ひとつひとつ、陶器のお手製のハンコを使って手押ししている印花シリーズのうつわ。
手作業なので、花模様の出方は一つずつ微妙に異なります。
まさに世界で一つだけの花…ならぬ、うつわです。
ちなみに、こちらの「ちょこフリーカップ」は持ち手もお花のかたちになっているんですよ。
越前の土を使って作られている武曽健一さんのうつわ。
越前の土はきめが細かく、また比較的薄づくりなので、手触りはなめらかでうつわも軽くて扱いやすいです。
可愛らしいのに使い勝手も良いなんて、もういいこと尽くしですね。
武曽健一さんのうつわが入荷して、店内もグッと華やかになりました。
では、武曽健一さんのうつわの入荷リストです。
●武曽健一さんのうつわ入荷リスト
- 印花小鉢(白)
- 印花小鉢(黄)
- 印花小鉢(青)
- 印花小鉢(灰)
- 印花ちょこフリーカップ(白)
- 印花ちょこフリーカップ(黄)
- 印花ちょこフリーカップ(青)
- 印花ちょこフリーカップ(灰)
- 印花マグカップ(白)
- 印花マグカップ(黄)
- 印花マグカップ(青)
- 印花マグカップ(灰)
- 印花5寸皿(白)
- 印花5寸皿(黄)
- 印花5寸皿(青)
- 印花5寸皿(灰)
- 印花6寸皿(白)
- 印花6寸皿(黄)
- 印花6寸皿(青)
- 印花6寸皿(灰)
- 飯碗(黄)
- 飯碗(青)
- 飯碗(灰)
今週の土日は実店舗のオープン日です。
ここにきて入荷ラッシュでして、店内がとっても賑やかに。
オンラインショップでもできるだけ今月中には販売を開始したいと思っておりますので、店舗に来ることができない皆さまはもうしばらくお待ちくださいね。
オンラインショップでの販売開始のお知らせは、メルマガで事前に情報をお受け取りいただけます。
滋賀のうつわ屋「和食器セレクトショップ*flatto(フラット)
- TEL:077-576-3174
- 住所:〒520-0503 滋賀県大津市北比良1043-62
- OPEN/CLOSE:11:00~17:00
- ホームページ:https://flatto.jp/