安田宏定さんの滋賀の工房訪問。

京都で作陶されている作家の安田宏定さん。
若手の実力派作家さんで、和モダンな作風の器を制作されています。

前々からお話を頂いていたのですが、やっとタイミングが合い、2017年9月半ばに滋賀の工房を訪問させて頂きました。
今回は、安田宏定さんの工房のご紹介をさせていただきますね(^―^)

安田宏定さんの滋賀工房

【安田宏定さんの滋賀の工房】

安田宏定さんの祖父にあたる「安田全宏(やすだぜんこう)」さんの時代から続く滋賀の工房。
安田宏定さん自身は普段、京都の工房にて、ろくろなどの作業をされているのですが、器を窯で焼く際には、ご実家である、この滋賀の工房にて作業をされています。

ろくろ場も広くて、かなりきれいな作業場。

秋のモミジ

【初秋、感じる工房】

山の中にある広大な敷地に佇む安田宏定さんのご実家と工房。
あまりにも広くて、ビックリしてしまいます。
工房のある滋賀の甲賀は、秋も早いそうで、モミジも少しずつ、色づき始めていました(^―^)

安田宏定さんの作陶風景

【和食器の制作過程】

工房の中には、素焼きや本焼きをするために、順番を待っている器がぎっしり。
最終的には黒色に仕上がる釉薬のところが、水色になってますね(^―^)
窯で焼くと黒色になるって、なんだか不思議ですね。
こういう作業現場を見させて頂けるのは、本当に貴重な体験でうれしく思います。

安田宏定さんの滋賀工房

【電気釜とガス窯】

手前にあるのが、電気釜。
見えにくいですが、奥にある大きい窯がガス窯。
電気釜もガス窯も、かなり大きくて、なかなかここまで設備が整っている作家さんも多くないと思います。
代々、引き継がれる工房ならではですね(^―^)

安田宏定さんの滋賀工房のろくろ場

【作業場の魅力】

取材させてもらった中で、一番好きだった箇所です(^―^)
ろくろ場の一角なのですが、作業場の魅力がぎっしり詰まった場所だからか、すごく惹かれます。
今は、安田宏定さんのお母様が作陶をされているそうです。

安田宏定さんの作陶風景

【丁寧にろくろで仕上げられた器】

棚の上には、ろくろ場で仕上げられた和食器。
十分に乾かされて、これから素焼きされるのを待っているのです。
ひとつの器が出来上がるまでには、かなりの手間暇がかかっていますよね。

ちなみに安田宏定さんの和食器は3度も窯で焼いて、やっと完成するのですよ(^―^)
素焼きと本焼き2回を経て、丁寧に作られていくのです。

安田宏定さんの作陶風景

【絵付けに使われる道具たち】

安田宏定さんの白釉墨彩プレートのようなランダムで付けられる墨のラインは、かなりのバランスセンスが必要になると思うのですが、この場所でひとり、器と向き合って、試行錯誤しながら、生み出されてきたのかなと安田宏定さんの背景を思うと、ちょっと感動してしまいます。
作業場にある年季の入った道具というのは、すごく魅力的で説得力がありますよね(^―^)

安田宏定さんの和食器

【仕上げてもらった和食器たち】

工房訪問の日は、器の納品も兼ねさせてもらいましたので、仕上がった器を受け取らせてもらいました。
ひとつひとつの器が手間をかけて丁寧に作られていて。
それを私たち、flatto(フラット)がただ販売するのではなく、作家さんの想いなども、いろいろと伝えていかないといけないと思うのですよ。
いつもお世話になっている安田宏定さんと奥様(^―^)
快くいつも取材をさせて頂けることがほんとうにうれしく思います。

安田全宏さん

【祖父・安田全宏さん】

宏定さんのお祖父さんにあたる故・全宏さんの作品も見せてもらいました。
陶芸界の宝のような人ですね(^―^)
全宏さんのテイストを引き継いでいる宏定さんの作品「白釉墨彩プレート」を見る度に、お祖父さんの意思も大事にされているのだなとひしひしと感じます。

安田全宏さんの展示室

【安田全宏さんの作品の展示室】

ご実家の敷地に展示室というか、展示の施設そのものがあったのです。
展示室には、安田全宏さんの貴重な作品が今も大切に残されていました。
きれいな展示室ですよね(^―^)

安田宏定さんの器

【進化していく安田宏定さんの器】

お祖父さんのテイストも引き継ぎつつも、独自のスタイルを生み出していく安田宏定さん。
まだ発表されて間もない白黒の「掛け分けシリーズ」の器がその代表ですよね(^―^)
モダンスタイルでシックな器は、料理の盛り付けも上品にしてくれるんですよ。
これからも変わっていく安田宏定さんの器と一緒にflatto(フラット)も成長していこうと思います。

秋のススキ

【秋の気配】

取材のあとに、お昼をご一緒させてもらったのですが、滋賀・甲賀の風景ってなんだか懐かしい気分になってしまいます。
風になびくススキの穂も雰囲気がよく、秋の気配を感じる取材でした(^―^)
そして、なんと後日、安田さんご夫妻と渓流釣り掘り&バーベキューに行くことに!
その話はまた機会があれば、ブログ記事にさせてもらいますね!
いつもほんとうによくしてくださる安田さんご夫妻。
これからも魅力的な作品をたくさん作ってください(^―^)

安田宏定さんの工房訪問記でした。
いつもブログを読んでくださってありがとうございます。