杉原万理江さんの器が初登場!

石川県の金沢にて作陶される女性作家「杉原万理江さんの器」が初登場です(^―^)

春らしい、やさしいパステル調の色味。
陶器ですが、磁器のような、なめらかな質感。
そして、輪花やフリルのような、女性ならではの繊細なデザイン。
やわらかいシルエットが特徴の上品な印象のある器たちです。

杉原万理江さんの器

【杉原万理江さんの器】

今回は取材の際に、杉原万理江さんのお手元にあった器を仕入れさせてもらいましたので、器の種類は多いですが、数量は少なめとなっておりますので、ご了承ください。
第一弾の入荷としまして、全34作品、65点のラインナップとなります。

何点かおすすめの器をピックアップさせてもらいますと…

杉原万理江「輪花皿(白)」

輪花皿(白)/杉原万理江

輪花皿は、直径が約22cmの7寸サイズの器で、メイン料理やワンプレートとしてお使い頂けるサイズです。
ほんとに色といい質感といい、きれいな輪花皿ですよね。
杉原万理江さんの器は、白をベースに、色味のある鉢や小皿などのコーディネートすると、シンプルに「上品さ」を引き立たせてられると思います。

杉原万理江「輪花皿(青紫)」

輪花皿(青紫)/杉原万理江

ダークパステルのような落ち着きのある色味の輪花皿。
こちらも直径が約22cmの7寸サイズの器で、メイン料理に使えます。
杉原万理江さんの青紫色の器は、釉薬の景色を含め、手作りの味を楽しめる器なんですよ(^―^)
器の色味を揃えると、いい雰囲気がでます。

杉原万理江「KATACHI豆皿 シカク(黄緑)」

KATACHI豆皿 シカク(黄緑)/杉原万理江

フリルをイメージさせてくれる女性的で繊細なデザインの器。
約10cm四方の豆皿で、パステル調の淡い黄色の色味をしています。
白い器との相性が良く、食卓を明るくさわやかに演出してくれるアイテムなんですよ(^―^)

杉原万理江「輪花小鉢C(黄緑)」

輪花小鉢C(黄緑)/杉原万理江

蓮の葉のような形をしている直径が約15cmの小鉢です。
この形と色味には、魅かれる方も多いと思います。
クラフト市で、この器を見かけた時に、ひとめぼれして、我が家でも使っているのですが、深みもあるので、いろいろな料理に使いやすく重宝しています。

他にもいろいろとご紹介したいのですが、本日のご紹介は以上とさせていただきますね(^―^)
器の商品詳細ページには、詳しい説明も載せておりますので、またじっくりとご覧くださいね。

杉原万理江さんの和食器の入荷リスト

  • 輪花皿(白)
  • 輪花皿(青紫)
  • 輪花小鉢A(黄緑)
  • 輪花小鉢B(白)
  • 輪花小鉢C(白)
  • 輪花小鉢C(青紫)
  • 輪花小鉢C(ベージュ)
  • 輪花小鉢C(黄緑)
  • 楕円輪花鉢A(青紫)
  • 楕円輪花鉢B(青紫)
  • 楕円輪花鉢B(黄緑)
  • 輪花鉢B(青紫)
  • カップ(黄緑)
  • カップ丸(黄緑)
  • カップ丸(白)
  • 杯(白)
  • 輪花小皿A(青紫)
  • 輪花小皿A(黄緑)
  • 輪花小皿A(白)
  • 輪花小皿B(青紫)
  • 輪花小皿B(白)
  • 飯碗(黄緑)
  • 飯碗(白)
  • KATACHI豆皿 シカク(白)
  • KATACHI豆皿 シカク(黄緑)
  • KATACHI豆皿 ヒシガタ(白)
  • KATACHI豆皿 ヒシガタ(青紫)
  • KATACHI豆皿 ロッカク(青紫)
  • KATACHI小皿 シカク(白)
  • KATACHI小皿 シカク(青紫)
  • KATACHI小皿 シカク(黄緑)
  • KATACHI小皿 ヒシ(白)
  • KATACHI小皿 ヒシ(黄緑)
  • KATACHI小皿 ヒシ(青紫)

杉原万理江さんの器の販売形式について

手作りのうつわは、同じものが二つとなく個体差があるものではありますが、杉原万理江さんのうつわは、釉薬の流れの表情がより幅広いため、「釉薬の模様が濃いめ」「釉薬の模様が控えめ」の、大きく2つのグループに分けて掲載しています。

今回は、入荷数が少ないこともあり、釉薬の表情がどちらかしかない場合は比較の画像がご用意できておりませんが、商品イメージの画像を参考にご覧いただけますと幸いです。


杉原万理江さんの器は、マット調の磁器の器だったり、ガラス食器との相性が良いと思います(^―^)
サブロウさんや吉村桂子さんのガラス食器と杉原万理江さんの器を組み合わせても、おもしろいですね!
ぜひお試しください。