鈴木美汐さんの器を入荷 2025/02/21

こんにちは。忙しさにかまけて入荷のブログに手間が回らず…を幾度と繰り返し、お久しぶりの入荷のお知らせブログです。

このところ、ブログが展示のご案内ばかりになってしまい、更新を楽しみにしてくださっている方(がいるかどうかは別として)には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今年はブログの更新頻度も増やしていきたいところです!

さて、さっそくですが入荷したうつわをご紹介していきますね。

茨城の鈴木美汐(すずき みしお)さんのうつわです。

定番の「ラウル」を中心に、新作の「影葉」の5寸皿と7寸皿。
そしてflatto新登場の「ギンガムチェック マグカップ」と、昨年秋に開催した「10周年展」でもとても好評だった「遠い森 マグカップ」の全7作品が入荷しています。

鈴木美汐さんのうつわ

鈴木美汐さんの器

グリーンのリーム模様がかわいらしい「ラウル」シリーズは、ケルト語で「緑」の意味。
鈴木さんが旅先で出会ったケルトの森からインスピレーションを受けて作られたシリーズなんですよ。

釉薬の濃淡で、グリーンも強弱が出てひとつずつ表情は異なります。
その時々の、出会いをお楽しみくださいね。

今回は、蕎麦猪口や小鉢・デザートカップなど多用途に使える「カップ」と径12cmほどの「ボウル M」・「マグカップ」が再入荷。

鈴木美汐さんの「影葉 5寸皿」

【鈴木美汐さんの「影葉」のお皿】

きなりがかった優しい白に、ほんのり青みのあるグレーの葉模様が描かれた「影葉(かげは)」シリーズ。

径15.5cmほどの5寸皿と径21.5cmほどの7寸皿の2サイズが入荷しています。

葉っぱの模様は黒化粧で絵を描いてから葉脈部分は搔き落とし(針のような道具で土をひっかいて落とす技法)で表現しています。
また、細い枝の部分はそのまま描いているのではなく、象嵌(ぞうがん)技法を用いているのだそう。
(象嵌とは、土が柔らかい内に削ったり型を押して溝を作り、色の異なる土などで埋める技法です。)

一見してはわからないですが、とても手間のかかる工程を経て作られているんです。

そんなひと手間のおかげで、絵付けに奥行きが生まれより味わいのある表情に仕上がっているように思います。

5寸皿は副菜やデザート皿に取り皿などと、なにかと出番の多くなる1枚。
家族分プラス、来客用にも何枚かそろえたくなる大きさです。

7寸皿はメインのほか、軽めのワンプレートにもお使いいただけます。
2~3名分のおかずの盛り皿にも良いですね。

鈴木美汐さんの「遠い森 マグカップ」

【鈴木美汐さんの「遠い森マグカップ」】

森の風景をイメージして作られたマグカップ。
森を思わせる木々や、山並みが線彫りと釉薬で表現されています。
径8.5cm・高さ6.5cmほどで、8分目の容量が180mlほど。

実はこのマグカップ、滋賀の山々の景色からインスピレーションを受けて作られたもの。
2022年に開催した企画展にご参加いただいた際に在廊していただいたのですが、その時にみた風景から生まれたのです。

昨年秋に開催した10周年展にて出品いただいていたのですが、とても好評で店頭で完売してしまい、オンラインショップに掲載できていませんでした。

今回、8点ほど納品いただいていますのでオンラインショップでも販売できるかと思います。
というか、早めに掲載できるように準備を進めていきますね!

鈴木美汐さんの「ギンガムチェック マグカップ」

【鈴木美汐さんの「ギンガムチェック マグカップ」】

白と優しいグリーンのギンガムチェック柄のマグ。
ラウルと同じ釉薬のグリーンで、細かなチェック柄のとってもかわいらしいマグ。
サイズは遠い森マグと同じくらいです。

こちらも比較的新しめのアイテムです。

それでは、鈴木美汐さんの器の入荷リストです。


●鈴木美汐さんのうつわ入荷リスト

  • ラウル カップ
  • ラウル マグカップ
  • ラウル ボウルM
  • 遠い森 マグカップ
  • ギンガムチェック マグカップ
  • 影葉 5寸皿
  • 影葉 7寸皿

ただいま、店頭のみでの先行販売中です。
店頭のみでの販売中は、取り置き・通販不可です。ご了承ください。

近日中に、オンラインショップでも販売の予定です。
通販開始のお知らせはメールマガジンで事前に予定をお知らせしていますので、通販をご希望の方はご登録の上配信をお待ちください。


滋賀のうつわ屋「和食器セレクトショップ*flatto(フラット)

  • TEL:077-576-3174
  • 住所:〒520-0503 滋賀県大津市北比良1043-62
  • OPEN/CLOSE:11:00~16:00
  • 店舗定休日:月・水・土
  • ホームページ:https://flatto.jp/