
2022年5月8日(日)~5月22日(日)まで、「神澤麻紀 ガラス展」を開催!
埼玉のガラス作家・神澤麻紀(かんざわ まき)さん。
吹きガラスを中心にガラス制作をされており、シルエットの美しいシンプルなガラスや、ボタニカル柄のナチュラルな雰囲気のガラス、レトロな色味のガラスなど、多様なガラス作品を生み出しています。
グラスだけでなく、プレートやボウルなど毎日の料理に使いやすい器が登場しますのでぜひお楽しみに。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、8名以上のお客さまが重なる場合はご入店をお待ちいただきます。
また、入店の際は入り口にあるアルコールにて手指の消毒および、マスクの着用をお願いいたします。
※転売目的のご購入は固くお断りします。
神澤麻紀 ガラス展の日程と開催場所
- イベント名
- 神澤麻紀 ガラス展
- 開催日程
- 2022年5月8日(日)~2022年5月22日(日)
- 定休日
- 2022年5月9日(月)、11日(水)、14日(土)、16日(月)、18日(水)、21日(土)
※毎週、月・水・土曜日がお休み
- 開催時間
- 11:00~16:00
- 開催会場
- 和食器セレクトショップflatto(フラット)
奥の展示スペース
- 開催場所
- 〒520-0503 滋賀県大津市北比良1043-62
- お問い合わせ先
- info@flatto.jp
- 電話
- 077-576-3174
- 駐車場
- 店舗前に2台分の駐車スペースあり
- 神澤麻紀さんの在店日
- 5月8日(日)
神澤麻紀 ガラス展のPRムービー動画
神澤麻紀さんのガラス展のPR動画。
ぜひご覧ください。
※画像または再生ボタンを押すと「神澤麻紀 ガラス展」のPR動画がはじまります。
店舗へのアクセス
- 電車でのアクセス
- JR湖西線「近江舞子駅」より徒歩20分
- 車でのアクセス
- 国道161号(志賀バイパス)比良ランプ出口より5分
臨時駐車場
「神澤麻紀 ガラス展」のイベント期間中の日曜日に限り、flatto(フラット)の店舗前の駐車場2台分とは別に6台分の臨時駐車場をご用意しています。店舗の南100m(徒歩1分)のところにございますのでご利用ください。
場所がわからない場合はご案内しますので、お気軽にお声がけください。
※イベント期間中の日曜日以外は臨時駐車場が使えませんので、ご注意ください。
- 収容台数
- 6台
神澤麻紀 ガラス展の関連サイト・SNSのご紹介
- 和食器セレクトショップflatto(フラット)
- https://flatto.jp/
- 神澤麻紀さんのインスタグラム
- https://www.instagram.com/combbb/
- 神澤麻紀さんのホームページ
- https://glassartmaki.wordpress.com/
まとめ
flatto(フラット)では、初めてとなる神澤麻紀さんのガラスの展示会。
ガラスのうつわの涼しげな雰囲気は、これからだんだんと暑くなってくる初夏の季節にはぴったりですね。
個人的には、神澤麻紀さんのかわいらしいガラスの風鈴も興味津々です。
神澤麻紀さんの作り出すガラスの器は、シルエットが洗練されていて、見た目のデザインが美しく、シンプルで使いやすいのが特徴です。
普段使いのドリンク、かき氷用、夏の涼しげな創作料理用などにぜひ使ってみてくださいね。
和食器セレクトショップ flatto(フラット)
- TEL:077-576-3174
- 住所:〒520-0503 滋賀県大津市北比良1043-62
- OPEN/CLOSE:11:00~16:00
- ホームページ:https://flatto.jp/