径22cmほどのサイズの粉引の輪花皿です。
大きな花びらのリムがとても可愛らしいうつわ。
リムが立ち上がっていて多少深さもあるので、パスタやチャーハンなどにも使いやすいです。
ハンバーグも、ソースたっぷりでどうぞ。
見込み(盛り付ける部分)は粉引の刷毛目があります。
リムは鉄分を含む釉薬が施されており、鉄の出方でオレンジの部分が多かったり、グレーの部分が多かったりと個体差が出やすいです。
また、鉄点の出方も様々。
土に含まれる鉄分が斑点状に赤みとなってあらわれることもありますが、それは「御本手(ごほんで)」と呼ばれる粉引特有の模様で、昔から縁起の良いものとされているんですよ。
古谷浩一(古谷製陶所)さんの粉引の器は、化粧をかけて焼成した後に、透明釉をかけて再度焼成しており、本焼きという工程を通常よりも1回多く焼いています。
そのおかげで一般的な粉引に比べてシミがつきにくく、日常使いがしやすい工夫がされています。
径16cmほどの小サイズ・径26cmほどの大サイズもあり、また色違いなどバリエーションも様々。
色々と組み合わせて楽しむこともできます。