黒い鉄点や、焦げの風合いなどの表情が味わいのある「moegi」シリーズのうずらマグ。
うずらのたまごのような可愛らしいフォルムで、ほっこりした雰囲気のマグカップ。
口径7cm・高さ8cmで、容量が185mlほど。
カップの上部にちょこんとついた、小さな持ち手が可愛らしいです。
優しい萌黄色のカップで、秋冬の食卓にもピッタリ。
※今回の入荷分は、焦げの風合いが多めの表情豊かなタイプです。
土灰と呼ばれる雑木から作る灰を独自に調合し、粗めの赤土に施している「moegi」のうつわ。
釉薬の特性上、白っぽい色味から、モスグリーンのような色味と、釉薬の濃淡で個体差が出やすくなっています。
また、焦げの風合いや鉄点の大小も様々で、素地に含まれる石が表面にぷくっとでていたりすることも。
口元には釉薬をかける際につく「指跡」も見られます。
釉薬の特性と、手作りの味わいとお楽しみくださいね。
「うずらマグ」はmoegiのほか、shiro moegi・鉄錆など、他のシリーズ展開もあるのでお好みで選ぶのも楽しいですね。