遺物や遺跡を意味する「Relic」と名付けられた、真鍮製のコーヒーメジャー。
カップの径が5cm、長さ9〜10cmほどで、一杯の容量が約5g。
遺跡から発掘された遺物をイメージして作られているコーヒーメジャー。
叩いてキズ模様や細かい凹凸をつけていたりと、アンティーク調の風合い。
コーヒーがいっそう美味しく感じられ、淹れる時間もより楽しめますね。
持ち手のデザインも、葉っぱのようなものから岩のようなものまで様々。
永島義教さんのセンスが光る逸品。
すべて一点ものとなりますので、一期一会の出逢いをお楽しみくださいね。
真鍮は変化のしやすい素材です。
具体的には、空気に触れていると黒っぽく変色していきます。
コーヒーメジャーは、コーヒーの油分でしっとりした風合いになっていきます。
経年変化も楽しみながら、永くお使いいただければ幸いです。