市野耕さんの粉引のポット。
青みのある爽やかな白が魅力的です。
8分目で容量450mlほど。
内側に茶こし部分がついているタイプなので、茶葉をそのままいれてお茶を楽しむこともできます。
胴まわりには鎬(しのぎ)の削りがランダムに施されており、スタイリッシッュでとてもかっこいいデザイン。
注ぎ口のキレも良く、使い勝手もバツグンの急須です。
内側は釉薬のみでグレーの色味。
外側も青みが強い部分があったり小さな鉄の黒点が見られたりと、様々な表情を見せてくれています。
白の中にも、様々な景色が楽しめる市野さんの粉引。
蓋の裏側と、ポットの裏側に市野耕さんの銘「耕」の押印がされています。