東洋アンティークのような風合いの絵付けが魅力的な、石井桃子さんの小さなオーバル皿。
12.5cm×7cmほどのフラットなオーバル小皿。
絵付けは呉須の下絵と、虎などの上絵と両方が描かれています。
2種類の絵柄があり、花束を持ったうさぎと虎の柄と、虎に女の子が寄り添った柄があります。
小さなうつわなので、一口サイズのお菓子や箸休めの一品用に。
アクセサリーなど小物を置くトレーとしても。
濃青の絵付けは下絵。
いわゆる、染付(そめつけ)と呼ばれるものです。
素焼きした生地に呉須(ごす)という顔料で絵付けをしています。
黄色や緑の部分は上絵。
施釉して本焼きした後に絵の具で絵付けし、その後再度焼成して焼き付けています。
触ると、少しぽこっと立体的になっているのが上絵の部分。
下絵と上絵を組み合わせて作られた、とても手間のかかるうつわ。
陶土を使用しているため、優しい風合いもあり、オリエンタルのようなアンティークのような、独特の味わいが楽しめます。
細かな貫入(かんにゅう)や、鉄の黒点も表情のアクセントになっています。
裏に入った銘は、桃の字の「木へん」と、「子」を組み合わせてデザインしたもの。
一点ずつ、手描きで描かれています。
■うつわの特性等について
うつわの模様はすべて手描きで描かれており、同じものは二つとありません。
顔料のわずかな濃度の差や、窯の中の位置などによって呉須の色味に濃淡が出ます。
手作りの味わいと、一期一会の出逢いをお楽しみいただければ幸いです。
貫入の入ったうつわは、長くお使いいただくうちにお料理の色などが入っていきます。
「うつわを育てる」という土ものの味わいとお楽しみくださいね。
※お料理を盛る前にしばらく水に浸しておくと、変化を穏やかにできます。