立体作品のような、存在感のある動物の酒器セットです。
動物をモチーフに作られたオリジナルのぐい呑みと、リアルなボディの注器のセット。
ぐい呑みはひっくり返して使いますが、見た目に反して安定感もバツグン。
また、後ろに穴あきのパーツがついており、壁に掛けたりと飾って楽しむこともできるという機能性も兼ね備えています。
ボディ部分は注器で、注ぎ口はとてもキレが良いです。
リアルな作りで飾っておくだけでも素敵ですが、特別な晩酌タイムを楽しめるアイテム。
粗めの土を使用しているため、表面に小さな石が顔を出していることもあります。
雑木の灰を調合した「moegi」や、優しいオフホワイトの「アンティークshiromoegi」、渋い緑の「モス釉」など、入荷ごとで色もかたちもさまざま。
サイズや容量も一つずつ異なりますので、上記のサイズ等をご参照ください。
釉薬や化粧の濃淡で、風合いはひとつずつ異なります。
釉薬の特性と、手仕事の味わいとご理解くださいね。