コロンとしたフォルムが可愛らしい、深めの丸碗。
サイズは口径9cm・高さ8.5cmほどです。
煮物などのおかずのほか、デザートカップとしてやスープの器にも。
また、汁碗やご飯茶わんにもおすすめ。
乾燥させた琵琶湖の水草つけて焼くことで、土の鉄分が引っ張られ、表面に緋色が生まれます。
また、貝の目跡もアクセントとなって、味わい深い景色を見せてくれています。
滋賀県らしい器を作りたいと野村佳苗さんが試行錯誤の上に生み出したシリーズです。
ざらっとした質感でカッコいいですが、お使いになるうちにざらつきは少し落ち着いてきます。
また、粉引の白化粧の上から薄く透明釉をかけ高めの温度で焼いているため、比較的シミの心配もなくお使いいただけますよ。
緋色の出方は1点ずつ異なり、また目跡も大小があり、付き方もそれぞれです。
緋色の出方で分けておりますので、画像を参考にお好きなタイプをお選びください。
※個体差が比較的大きくなっております。画像はあくまで参考程度とご理解ください。