ストック0
商品型番:miyazaki-t-007
送料: 全国一律 990円(税込)※20,000円(税抜)以上で送料無料。
径10.5cmほどで、お子さまサイズの小さなめし碗。
温かみのある生成りの土色と、優しい表情のクマが相性ぴったり。
クマは三匹描かれていますが、それぞれ表情が異なります。
可愛らしいめし碗で、お食事がますます楽しくなりますね。
宮崎孝彦さんのうつわには、カタカナで「ミ」とサインが入っています。
『お子茶碗(クマ)』には、うつわの裏側、高台の内側に書かれています。
すべて手書きのサインは、手作りの証でもあり、作家さんごとによってさまざま。
同じ作家さんでも器の種類などで使い分けていたりと見つけるのも楽しいですね。
ダジャレのきいたネーミングも素敵な宮崎孝彦さんのお子茶碗(クマ)。
そんな飯碗に描かれた優しい表情の三匹のクマ。
化粧土で描かれたクマは土の温かみのあるややザラッとした手触り。
口元・鼻の部分は立体的に、また肉球の部分も細かく描かれていたりと、とても手がこんでいます。
一匹ずつ表情が異なるので、気分に合わせてクマちゃんを選んで楽しんでくださいね。
以前までの半磁器土から、陶土に変えて作られた宮崎孝彦さんのこちらの飯碗。
土に透明釉を施しており、優しい生成り色の仕上がり。
口元など、釉薬が濃い部分は、釉だまりで黄色っぽい色味になっています。
また、全体的に大きめの貫入(かんにゅう…釉薬の表面に入ったヒビ模様)が入っており、味わいのある景色です。
貫入は、水分を含むと目立って見えますが乾けば元に戻りますのでご安心くださいね。
宮崎孝彦さんの器は、「手仕事の味わい」を大切に、ひとつひとつ手作業で作られています。
そのため、うつわはそれぞれ多少の個体差があり、同じものは二つとありません。
また、土や釉薬も自然のものを使用していますので、同じ原料でも気温や湿度などの天候条件も加わって、土の鉄分でやや赤みがかったりと、焼き上がりごとに「色の表情」などは少しずつ異なります。
工場生産ではない、手作りの味わいと一期一会の出逢いをお楽しみいただければ幸いです。
宮崎孝彦さんの和食器は、「ザキミヤワールド」と呼ばれる、独創的なオリジナリティのあるうつわたち。
動物や乗り物をモチーフにしたデザインで、表情豊かな愛らしいキャラクターたちが描かれています。
お子さま向けの器も多く、ご自宅用はもちろんお誕生日やご出産のお祝いにもおすすめですよ。
※商品の和食器は作家「宮崎孝彦」さんがひとつひとつ手作りで制作されており、若干の個体差がある場合がございますので、ご了承くださいませ。
※写真イメージの中のカトラリーは付属しません。
テーブルコーディネート
table coordinate
2,310円(税込)
4,950円(税込)
14,300円(税込)
SOLD OUT