器のしごと|鉄錆 小判皿(小)

  • 器のしごと|鉄錆 小判皿(小)
  • 器のしごと|鉄錆 小判皿(小)-01
  • 器のしごと|鉄錆 小判皿(小)-02
  • 器のしごと|鉄錆 小判皿(小)-03
  • 器のしごと|鉄錆 小判皿(小)-04
販売価格 4,840円(税込)
裏面の刻印の有無
刻印あり4,840円(税込)
在庫なし
刻印なし4,840円(税込)
在庫なし

商品型番:murakami-n-021

送料 全国一律 990円(税込)※20,000円(税抜)以上で送料無料。

■器のしごと|鉄錆 小判皿(小)について

器のしごとの「鉄錆 小判皿(小)」の刻印ありタイプ
「裏の刻印あり」

裏面に英語でサインが刻印されているタイプです。

白土の中に黒っぽい色味の刻印が映え、裏側の見えない部分までおしゃれな仕上がりです。

器のしごとの「鉄錆 小判皿(小)」の刻印なしタイプ
「裏の刻印なし」

裏面にサインの刻印のないタイプです。

スッキリとした仕上がりで、素地の表情が良く見える仕上がりです。

器のしごとの「鉄錆 小判皿(小)」の特徴
「落ち着いた優しさのある器」

名前の通り小判のようなフォルムで、シンプルだけど優しく味わいのあるシルエットのお皿です。

幅25cm、奥行き20cmほどのサイズで、メインもゆったり盛り付けていただけます。

落ち着いた印象で、お料理をしっかり受け止めて素敵にみせてくれますよ。

優しい揺らぎがあり、手作りの味わいを感じさせる一枚。

器のしごとの鉄錆 小判皿(小)」の細部
「表情豊かな【鉄錆】」

本物の金属のような風合いで渋みのある器のしごとさんの「鉄錆」シリーズ。

「鉄sabi」のうつわは、ゴールドが強めのものから、錆びたような風合いがあり、ゴールドが弱めで落ち着いた印象のものと様々な表情があります。

焼き上がりによって色々な表情を見せてくれて、そんな違いも楽しんでいただけますよ。

ネットショップならではの一期一会の出逢いとお楽しみいただければ幸いです。

器のしごとの「鉄錆 小判皿(小)」の全体
「柔らかい小判のような形」

ほんの少したわみのある、小判型のプレート。

中心はフラットになっていて、緩やかに縁が立ち上がっています。

上から見ると中心のフラットな面とたちあがっている縁との境目がわかりやすいですね。

器のしごとさんの「鉄錆」のうつわは、焼き上がりによって様々な表情を見せてくれる、味わい深いシリーズです。

器のしごとの「鉄錆 小判皿(小)」の側面
「おしゃれなオーバル」

器のしごとさんの「鉄錆 小判皿(小)」は、安心感のある程よい厚みがあります。

リムがわずかにたわんでいて、手作りの味わいを感じさせてくれる一枚。

オーバルのうつわは、お料理をいっそうおしゃれにみせてくれますが、渋みのある「鉄錆」は、お料理をいっそう上品に引き立ててくれますよ。

器のしごとの「鉄錆 小判皿(小)」の裏側
「土の表情がわかる裏面」

裏側の縁の部分は、表側と同じ釉薬が施されており、中心部は白い素地の様子がわかる無釉の仕上がりです。

接地面は丁寧に削りの処理をされています。

多少、細かなざらつきがありますが、全体的になめらかです。

器のしごとの器シリーズ
「器のしごとさんの和食器」

村上直子(器のしごと)さんの和食器は、本物の金属のような渋みのある「鉄錆」、鉄の黒点がアクセントになった土の風合いが感じられる「shiromoegi」、ミルキーで爽やかな白の「粉引」など、様々な表情のうつわたちがあります。

おうちカフェにもピッタリの、おしゃれで雰囲気のある器です。

作家名 器のしごと(村上直子・白井隆仁)
素材 陶器
サイズ(径) 幅 約25cm/奥行き 約20cm
高さ 約3cm
重量 約600g
質感 金属のような落ち着いた光沢があり、ややざらっとしています。
電子機器 【電子レンジ 可】【食洗機 不可】【直火 不可】【オーブン 不可】
備考

※商品の器は作家「器のしごと(村上直子・白井隆仁)」さんがひとつひとつ手作りで制作されており、個体差が大きくでる場合がございます。

複数個をご注文頂いた際は、現在庫の中からなるべく個体差の少ないものをお選びしますのでご了承くださいませ。

※写真イメージの中のカトラリーは付属しません。

器のしごと「鉄錆 小判皿(小)」のイメージフォト

器のしごとの鉄錆 小判皿(小)でテーブルコーディネート

テーブルコーディネート

table coordinate

裏面の刻印の有無
刻印あり4,840円(税込)
在庫なし
刻印なし4,840円(税込)
在庫なし